こんな疑問にお答えします。
「リンパ」の役割を知っているだけで、ダイエットする時のモチベーションUP につながると思います!
大学はスポーツ科学部で「解剖生理学」を専攻していたので、その知識をもとに分かりやすく説明します♪
目次
1.リンパって何?

1-1.体内の「掃除屋さん」
インターネットで「リンパ」と調べると、次のような内容が出てきます。
リンパ(英: lymph)は、毛細血管から浸出した一般にアルカリ性の黄色の漿液性の液体。血漿成分から成る。リンパ液とも呼ばれる。
引用元:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)

なにこれ、よく分からん・・・

ですよね・・・
簡単に言うとリンパは「 液体状で全身を回る掃除屋さん」です!
詳しく説明していきます♪
1-2.老廃物を回収して運ぶ
次にリンパの主な仕事内容を紹介します。
- 不要になった老廃物やウィルスなどを回収
- 全身にある管(リンパ管)を通じて心臓まで運ぶ
主にリンパの仕事は「回収・運ぶ」に2つです。
体内を循環しながら、老廃物を回収して、心臓まで運んでいます。
心臓に運ばれた老廃物は、心臓から送り出される血液に混ざって、腎臓まで運ばれます。
最終的に腎臓で処理された老廃物は「尿」などになって体の外へ出されます。
リンパがいることで、体内を綺麗に保ってくれます。まさに「掃除屋さん」ですよね!!
1-3.職場は「全身」
リンパは体内のどこで仕事をしているのか?「職場」の紹介です!
リンパの職場は「全身」です。
頭~足まで全身に張り巡らされた管(リンパ管)が職場です。液体状で全身を回りながら、老廃物などを回収して、心臓まで運んでいます。
ちなみに、張り巡らされたリンパ管の途中には、リンパ節という老廃物やウィルスを濾過するフィルターが約400~700個ありますよ。身体ってすごいですよね。

1-3.より詳しく知りたい方へ
基本的な「リンパ」の説明は以上です。
しかし「もっと詳しく知りたい」という方のために参考になる動画のリンク(YouTube)を載せておきますね!
とてもとても分かりやすい説明です!参考にしてみてください♪
では、次にリンパが「 ダイエット・美肌 に大切な理由 」の関係を説明していきます!
2. ダイエットや美肌に大切な理由

2-1. 脂肪燃焼しやすい身体作り
次に リンパとダイエットの関係を説明します♪
先程、リンパにより、回収されると説明した老廃物は「脂肪とくっつき、消費されにくい脂肪に代わる」ことが多いです。
いわゆるセルライトと呼ばれるものですね。
老廃物をしっかり外に出してあげることで、脂肪燃焼しやすい身体作りにつながります。
さらには、基礎代謝という「生きてくうえで必ず消費されるエネルギー」
つまりは「何もしなくても必ず消費されるエネルギー」を高めることが出来ます。
脂肪を燃焼しやすい身体作りはダイエットに大切ですよね。
以上がリンパと脂肪燃焼しやすい身体作りの関係です!
2-2.「むくみ」「冷え性」改善
では、次にリンパと「むくみ」「冷え性」の関係を説明します!
突然ですが、リンパは「皮膚のすぐ下」にあります。
もしも、リンパの流れが悪くなってしまうと「リンパが吸収した余分な水分が外へ排出されません」
その結果
- 水分が溜まってしまうと皮膚が膨らむ「むくみ」
- 手先の温度が上がりにくい「冷え性」
の原因になるわけです!
リンパを流して改善してあげると
「むくみ」を改善すると、見た目がすっきり細く見える
「冷え性」を改善すると、基礎代謝が高まる
などのメリットがありますよ!
以上が リンパと「むくみ」「冷え性」の関係 ですね!
「むくみ」「冷え性」の改善は「入浴」も良いですよ。効果的な入浴方法も良かったら読んでみてください♪
2-3.「吹き出物」「肌のくすみ」改善
次にリンパと「美肌」の関係を説明します。
先ほど説明をした通り、リンパを流すことで「老廃物」を身体の外に出してくれます。
例えば、耳の下にはリンパの溜まりやすい場所があります。そこに老廃物が溜まると「吹き出物」や「肌のくすみ」の原因になります。
リンパを流すことで、老廃物が溜まることなく外に出されるので、肌トラブルが改善されます。
化粧水や洗顔などの外からのスキンケアも大切ですが、身体の中からケアをしてあげることで、より美肌に近づけます♪
3.リンパを流す方法

リンパを流す方法について、簡単にまとめます。
- リンパマッサージ
- 鎖骨部分にはリンパの出口があります!ここをマッサージして流してあげるだけでも、効果的です。
- 入浴
- 入浴をすることでリンパの流れを良くなります。家で手頃に出来るので是非お試しください♪
- 運動
- リンパは筋肉が収縮することで、流れます。ランニングや筋トレをすることで、リンパの流れが良くなります。
- エステ
- メンズエステサロンを活用するのも良いでしょう!効果に確実に期待できますね。また、今だとメンズ向けエステも増えているので、ぜひ活用してみてくださいね。
4.まとめ

今回は「リンパ」が「ダイエット・美肌に大切」と言われる理由についてまとめました。
「リンパという掃除屋さん」に全身をしっかり掃除してもらうことで、身体の中からダイエット・美肌作りに取り組んでみて下さいね♪
メンズも美容にこだわる時代ですね!
では、今回は以上です。
ダイエットや美肌を調べると「リンパマッサージ」「リンパを流す」 などの「リンパ」ってキーワードを見るけど「そもそも何?」「なぜダイエットや美肌に大切なの?」